2011年6月11日土曜日

【義援金】岩手県 市町村別進行率

【義援金】岩手県 市町村別進行率 10日現在
                     (岩手日報より)
盛岡市  13.0%
滝沢村  50.0%
紫波町  100.0%
矢巾町  100.0%
花巻市  67.8%
北上市  57.8%
遠野市  50.0%
西和賀町 100.0%
奥州市  172.3% ???1次発表した分に2次分上乗せって事かな?
平泉町  100.0%
一関市  136.5% ???1次発表した分に2次分上乗せって事かな?
藤沢町  100.0%
大船渡市 82.1%
陸前高田市 44.0%
住田町  100.0%
釜石市  62.8%
大槌町  36.3%
宮古市  58.0%
山田町  65.4%
岩泉町  89.0%
田野畑村 95.2%
久慈市  97.5%
普代村  87.5%
野田村  94.6%
洋野町  100.0%
二戸市  100.0%
九戸村  100.0%

岩手県全体 58.6%

※多分・・・中央の一次と、県の義援金についての率だと思います。なぜ多分かというと行政が間違って理解、発表してることもままあるから多分・・・と言っておきます。
中央は確実に2次はあります!、が県や市町村も義援金口座を打ち切ってない所は1次配分後、普通に考えれば2次があるものと考えます。
義援金は
 ①中央(日本赤十字社、中央共同募金会) (1次で800億使い、2次で1700億位使うかな?)
 ②県 ※口座作った県              (県それぞれ)
 ③市町村 ※口座作った市町村        (市町村それぞれ) 
3種類あります。そして今は1次。

①中央分は、1次(あの時一ヶ月時点の金額から算出)より、2次の方が大きい。
②県と③市町村分は、1次配分後どれぐらい残ってるかな?あんまり多いとは思えないけど。
過去事例から見ると、義援金は一年募集したとして3ヶ月時点で80%前後。

0 件のコメント:

コメントを投稿