2011年2月12日土曜日

大阪 出店・オープン計画情報

昨日久しぶりに大阪へ(^^) 梅田天王寺も駅前開発が進んでいってますね(^^;)
一日の乗降客数は梅田が240万人、なんば・心斎橋が100万人、阿倍野・天王寺が80万人。それに比べ京都は…
大阪ステーションシティ」5月4日
 ※JR大阪駅リニューアル







大丸梅田」2月16日リニューアルオープン
JR大阪三越伊勢丹」5月4日オープン
阪急百貨店うめだ本店」2012年春
阪神百貨店」2009年8月26日リニューアル済
2008年10月に運営会社が合併し、「阪急阪神百貨店」が発足してからは、兄弟店舗の関係にもなっている。
大阪百貨店戦争」、「大阪2011年問題」などとして取り上げらられていますね(^^)

東急ハンズ 梅田店 2011年4月オープン予定
大阪駅開発プロジェクトの一環として増床する大丸梅田店の10~12階の3フロアに出店。売り場面積6,000㎡関西エリアの旗艦店としての「情報発信」の中心に





東急ハンズ 阿倍野店 2011年4月オープン予定
阿倍野再開発プロジェクトの一環として「阿倍野・天王寺」駅前に開業する大阪府下最大級のモール型ショッピングセンター「あべのマーケットパーク キューズモール」の地下1階に出店。※5駅7路線、一日平均乗降客数80万人

あべのマーケットパークキューズモール 2011年4月26日オープン
 東急不動産、250店舗(新業態18店舗、関西初32店舗、大阪市初61店舗、阿倍野エリア初164店舗)

東急ハンズ
心斎橋店、江坂店、三宮店に続き、関西5店舗体制に
 京都は無視かい(TT) 


注目は「阿倍野橋ターミナルタワー」で、完成時には日本一の超高層ビルとなる予定です。
現在建設中、完成予定2014年3月62階・高さ300mは横浜ランドマークタワー(296m)を抜き日本一の称号が移る事になる。タワー館の建設費760億円。今後、日本中から注目を集めるエリアとなるのは間違いありません。





----------------------------------------------------
1日平均の駅別乗降者数 ランキング(2008年)
1.新宿駅 360万人 ※世界一
2.池袋駅 270万
3.大阪駅・梅田駅 240万
4.渋谷駅 210万
5.横浜駅 210万
6.名古屋駅 115万
7.東京駅 110万
8.品川駅 91万
9.高田馬場駅 90万
10.難波駅 86万
11.新橋駅 85万
12.天王寺・大阪阿倍野橋駅 75万
13.大宮駅 63万
14.京都駅 62万
15.上野駅 62万
16.三宮駅 61万
17.北千住駅 60万
18.浜松町・大門駅 63万
19.秋葉原駅駅  54万
20.京橋駅 53万
----------------------------------------------------
大阪市営地下鉄の1日の乗降人員(2007年)
1.梅田 46万
2.難波 37万
3.天王寺 27万
4.江坂 25万
5.本町 23万
6.淀屋橋 20万
7.心斎橋 20万
8.天神橋六丁目 17万
9.東梅田 16万
10.新大阪 13万
11.堺筋本町 11万
12.西梅田 11万     【京都地下鉄】京都駅と同レベル
13.天満橋 9万
14.長田 8万       【京都地下鉄】四条駅と同レベル
15.谷町四丁目 8万
16.南森町 8万
17.中百舌鳥 8万
18.谷町九丁目 7万
19.日本橋 7万
20.天下茶屋 6万

東急不動産(8815)、近鉄百貨店(大証1部8244)、大丸(非上場)、三越伊勢丹ホールディングス(3099

1 件のコメント:

  1. J・フロントリテイリング傘下の大丸松坂屋百貨店は17日、大丸梅田店が増床を完了し、4月19日に全面開業すると発表した。売り場面積は6割増の64,000平方メートル、2012年2月期の売上高は670億円と改装前(10年2月期)の24%増を目指す。「衣食遊」の各分野で品ぞろえを拡充。近隣の阪急阪神百貨店の両本店や5月開業のJR大阪三越伊勢丹に対抗。
    売り場は3月に20歳前後の女性向け衣料雑貨で「バービーストア」など45ブランドを集めた「うふふガールズ」、80メートルにわたって婦人肌着が25ブランド並ぶ「オー・ランジェリーゼ」などを開く。食品や化粧品を5割広げ、最後に東急ハンズなどが開業する。
    40人の販売員が試し履きを手伝う婦人靴売り場、年間購入額が50万円以上の女性客限定の無料ラウンジなど接客サービスも強化。

    返信削除