2011年4月7日木曜日

企業義援金・支援物資・雇用支援リスト / 募金状況 (4/7版)

過去の大災害の例を見ると災害1ヶ月目で、その災害の義援金総額の50%付近です。最終的に4,000億円に近づくかと予想・希望していましたが、概ね、大口企業は一巡し、昨日、今日と新たな支援情報はめっきり減ってきました。一か月経って拠出決定してない企業は出さないんでしょうね?!いつだすのかと見てる業界・協会・企業はあるのですが、気配がありません(^^;)
単に2,000億円規模がリミットでそれが早期に集まっただけなのでしょうか?
それとも募金打ち切り時には今の倍になるのかは気になります。 
ここからは個人のコツコツ、出してない業界・協会・企業、既に拠出した会社の増額…に期待してます。2,000億円といえば阪神大震災時1年間分ですが、頑張りましょう。

今回、電気・ガス・水道・通信インフラの重要性を感じています。夏まで問題として残ってるのは電気。国は夏までに公的施設・学校・病院・企業・一般家庭に、強力に太陽光でも風力でも推進したりしないのか?今日みたないい天気だとかなり電気作れそうなんだが。
----- 雇用支援 --------- ネットで見つけ、メモってるリストです。
                    ご希望する場合はご自身でよく条件等々の情報を吟味して下さい
アイリスオーヤマ  雇用支援
【HP】          大震災による津波で被災した来春卒業予定の高校生を特別募集枠で
             採用します。特別枠の対象となるのは津波で自宅を失ったり両親を亡く
             したりした来春卒業予定の高校3年生で、当初採用計画の100名(大卒
             65名・高卒35名)とは別に、30名の特別枠を設けた採用を実施
                                              【詳しくはHP】
第一交通  雇用支援
【HP】          被災者の就労支援として「雇用創出プラン2011」を全国33都道府県の
             タクシー事業において下記のとおり展開。①タクシー乗務員を中心に正
             社員 約2,200人の採用。②住まいの提供(寮・社宅の提供のほか、公営
             住宅への手続支援など)③勤務地はグループ内の全国33都道府県の
             希望地での就労が可能④勤務地までの交通費、生活支度金の支給【被
             災者限定】⑤資格サポート制度として、2種免許取得指導及び受験費用
             ・研修日当の支給⑥最新カーナビの導入など地理不案内(新人)でも安
             心して働ける職場環境の提供⑦各地のハローワーク(職業安定所)、地
             方公共団体との連携強化や出張面接の実施⑧本プランによる就労支援
             期間:平成23年4月1日~同年12月末日(状況により継続)
                                               【詳しくはHP】

----- 震災孤児支援 ------------------------------------------------------(^^)お見事です!

----- 追加の支援 ----------------------------------------------------------(^^)お見事です!   
ジョンソン・エンド・ジョンソングループ 
        義援金6.5億円(米国発表) → 12億円相当(義援金、医療・生活関連物資)
コーセー(KOSE)   3/15義援金1億円【日本赤十字社】、
                ボディシート150,000個、フェイシャルシート100,000個、
                リップクリーム50,000個
              3/30スキンケア商品38,000個、シャンプー・ボディソープ10,000個 ※追加
雪印メグミルクグループ 義援金1億円【日本赤十字社】 ※追加
キャノン      在宅医療、災害医療など、健診車では対応できない院外のさまざまな場面
           でもデジタルX線撮影が可能になる「ポータブルX 線デジタル撮影システム」
           5 セット【日本赤十字社】 ※追加
++++++++++
メルクグループ  義援金1億円【セーブ・ザ・チルドレン】

NOKグループ  義援金1.5億円【福島・茨城・宮城・岩手ならびにグループ拠点の在する市町村】

阪急阪神東宝グループ(阪急電鉄・阪神電鉄・東宝・阪急阪神百貨店)
            義援金1億円【日本赤十字社】
小田急グループ  義援金1億円【日本赤十字社】、ミネラルウォーター480ケース

社団法人 日本加工食品卸協会 義援金1.09645億円【日本赤十字社】

【奈良】華厳宗大本山 東大寺 義援金1億円【日本赤十字社】
                    金融機関から借り入れ日本赤十字社へ
                        「借り入れは被災者の痛みや苦しみを分かち合うため」との事
                        東大寺がなぜ1億円を借金?興味の対象が企業だったので
                        宗教系はワザと外してたんだけど不公平もなんなんで参考
                        Memoってことで(^^;)
創価学会       義援金5.4億【宮城、岩手、福島、茨城、千葉、仙台市】
立正立正佼成会   義援金5億【?】

= 眠ってる為、今のところ活躍ゼロ ===========04/07 09:30調べ 眠ってる1,588億???
日本赤十字社  1,396億 139,639,246,398円 04/05現在 【義援金】 ※阪神大震災時1年分+ 390億円
日本赤十字社  1,082億 108,233,315,346円 04/06現在 【義援金】 
   ※計算ミスって(^^;)ありえん!昨日の時点で 件数が6万6334件増えて
                                金額が328億5557万7912円減るって~
    事務員1名の中小企業かって突っ込み入れたくなるし、
    実際、社員というか本部、現地で働いてる人が何人かもわからんねん、ココ!
    マイナビだと職員数:59,042名(2010年7月1日現在)  
        http://job.mynavi.jp/12/pc/search/corp78424/outline.html
   6万人本当にいたら現地は、自衛隊・米軍の人数と合わせたら人でいっぱいやろ~!
   これは絶対ありえん! 現地行ってるのは、日に200~300人程度やし、500円社員入れてるやんな?!
   人数に関してなぜか正確な数字ださへんよね?! ココ!
   テレビ撮影でもこの日に撮影来て下さいってスタンスみたいやし、映ってるのも数人だけ、ほとんど
   自然体で映らず映像・写真は「ハイ、こういう雰囲気で撮ります」って打ち合わせした作り物みたい
   な気がするのは俺だけか?お金は信じたとしても、人とか活動がモヤモヤしてるの損じゃありませ
   んか! 
中央共同募金会  201億  20,148,296,578円 04/06現在 【義援金】
=======================================
   中央共同募金・災害ボランティア・NPO活動支援のための募金    
中央共同募金会    8億   774,421,125 04/06現在 【支援金】
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ジャパン・プラットフォーム  38億   3,865,551,324円 03/31現在 【支援金】 三週間で約4億円の事務費か~
  (企業・団体からのご寄付の10%、個人からのご寄付の15%を上限として事務管理費だそうです)

Memo ------ 半分眠ってるところ、たたき起こせるのか!--------
                   自治体へ直接が増加(^^) 扱いとしてはちょっと早い義援金なのかな?
青森県 ?            → ?

岩手県 約30億円 03/31時点 → ?       
宮城県 約55億円 03/31時点 → ?      
福島県 約33億円 03/31時点 → (4月内)避難世帯65,000世帯×5万円 
茨城県 ?            → ?
栃木県 ?            → ?
千葉県 ?            → ?
八戸市 約 3億円 04/06時点 一 (4月内)時給付全壊218軒×30万円、半壊2,400軒×10万円  
 ※問題予想 : 避難所格差に続き、金額や、対象になるならない、配布時期などの分配格差(^^;)
Memo---------- 義援金の受取額は集まった金額と被災者数(世帯数)によって多寡が生じる
1991 雲仙普賢岳噴火災害  (3,219 万円)←   232億円
1993 北海道南西沖地震災害(2,519 万円)←   256億円
1995 阪神・淡路大震災      (40 万円)←1,800億円 【資料1】
2007 新潟県中越地震災害   (216 万円)←      億円 【資料1】 【資料2】 【資料3】
2007 能登半島地震災害    (161 万円)←    億円 【資料1】
2011 東日本大震災  中間にまだ貯まってる分、未入金分など全部足したら
阪神の1,800は超えてるよ(^^)
=======================================
【4月 4日分】 【4月 1日分】 【3月31日分】 【3月30日分】 【3月29日分】 
【3月28日分】 【3月26日分】 【3月25日分】 【3月24日分】 【3月23日分】
【3月22日分】 【3月18日分】 【3月17日分】 【3月16日分】 【3月15日分】

3 件のコメント:

  1. 日本赤十字社の人員構成のデータが見つかったので貼っておきます。
    http://www.jrc.or.jp/about/jrc/gensei/index.html本社: 1施設 451人
    支部: 47施設 694人
    医療施設: 104施設 50,555人
    看護師等養成施設: 26施設 576人
    血液事業施設: 212施設 5,843人
    社会福祉施設: 28施設 923人
    研修センター: 1施設  
    合計: 419施設 59,042人

    返信削除
  2. ありがとうございます。
    http://www.jrc.or.jp/vcms_lf/genseih220701hp.pdf

    本社451人か…思ったより少ないですね。
    医療施設50,000人は日赤病院で 経 済 活動ですよね?

    ずっと疑問なんですが(恥ずかしくて)、これはわかりますか?
    災害時に避難所など病院じゃない所での診察は無料?
    普通の病院行ったら有料やけど日赤病院に行けば無料?日赤病院も有料?
    わざわざ何人診察したを強調するから日赤で診察してもらったら無料なのかと…
    有料なら見て当たり前、無料なら殺到するやろと思ってまして…

    返信削除
  3. 日赤病院など経済活動する部分は別やと思ってました。
    失礼しました、日赤さん。訂正します。
    500円社員などは1,065万人の方ですね。

    返信削除